fc2ブログ

  札幌のお菓子教室です。ホームページは こちら
初めての方は こちら をお読み下さい。

     

ニセコドライブ

こんにちは。
札幌たいわ士、しあわせ母ちゃん古瀬です。

土曜日、たいわ士仲間に誘われてニセコドライブへ行ってきました。
目的はニセコに住む農家のお友達のお家でのアスパラ狩り!

赤井川を抜けるルートで行ったのですが、

トンネルを抜けると、そこは雪国だった。。。

ではなく、

トンネルを抜けると、キレイな羊蹄山が!!!

6-7.jpg

説によると、羊蹄山は女神さまで、とっても恥ずかしがり屋なんだとか。
だからなかなかその姿を見せてくれないんですって。
確かに、こんなにきれいな羊蹄山、生まれて初めて見たかも!!!

前日までの大雨からの快晴☆
女神さまに歓迎されて嬉しい~♪

人生2度目のアスパラ狩り体験。
背中に息子を負ぶって、立ったり座ったりはかなりの重労働でした。
翌日から、それはそれはひどい筋肉痛で。。。涙
でもアスパラは感動の美味しさ!!!
お浸しにしたらあっという間に無くなってしまいそうです~。

***

午後はおたまじゃくしとかえるの会主催、
「いのちの話&性に関する情報交換会」に参加。
私もたいわ士として少しお話させて頂きました。

途中、お空の上でお母さんを選んでやって来るという映像絵本が流れたのですが。。。
それまでお母さんに見向きもせず、会場の外で遊んでいた子どもたちが、
吸い寄せられるようにわらわらとやってきてママのお膝の上に座りピッタリ寄り添うの!

子どもたちから、伝えたかったことをやっと伝えられた安堵感のような、
「いつも色んな形で大好きだよってメッセージを伝えてるのに、
何だかうまく伝わらなくて悲しくなったりイライラしたりすることもあるけど、
ぼくが(わたしが)言いたいのはね、こういうことなんだよ」

って、そんな愛の言葉でお部屋の中がいっぱいになっていました。

子どもたちの愛のパワーには、いつもいつも感動します☆

途中で質問をされた方は、
お答えした言葉をヒントにご自身でこころの中を見つめ返し、優し~い涙を流されました。

その涙がとてもとても温かく、喜びと愛に溢れていて、
赤ちゃんからのメッセージをお伝えするのもしあわせだけど、
ご自身のこころの声に耳を澄ますお手伝いも、たいわ士として大切にしていきたいと改めて感じました。

会が終了した後でも沢山の方に声を掛けて頂きまして、
たいわ士というものに興味を持たれる方が多いことを実感しました。
札幌講座の開講を待つたいわ士のたまごさんにお逢いできたのも嬉しかったです☆

朝から晩まで、長くも短い、と~っても濃ゆく楽しい一日でした!
帰り際、ニセコの女神さまに「またおいで」と言われたので、
今度は家族で遊びに行きたいと思います♪
スポンサーサイト



  1. 2015/06/09(火) 01:17:39|
  2. たいわ
  3. | コメント:0
<<オープンてらス | ホーム | いよいよ明日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する